ランチ & クリエイト

【2人暮らしの主婦が考える】『オフェリア』キッチン上段を整える!食器棚の収納方法

 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

こんにちは。主婦工房です。

新築の家に取り入れたキッチンについてご紹介したいと思います。

今回収納を行った背面収納はこちら。

 

上段にもたっぷり収納ができる、

タカラスタンダードさんのホームビルダー向け商品の『オフェリア』というキッチンです。

 

 

下段収納はこちらの記事で是非ご覧ください。

 

全体収納はこちらの記事をご覧ください。

 

左手の上段収納①

 

 

一番高い上段には軽い紙皿、紙コップ、紙のお菓子用の型など軽いものを収納しました。

高さがあるので、落ちてきても大事に至らないものを入れました。

また、横の隙間には普段あまり使用しないハンドミキサーを収納しました。

 

左手の上段収納②

 

 

真ん中は、お客さんが来た際に使用するものや、イベントごとに使用する道具を収納しました。

内訳は普段使用しないコップ、鉄器、茶碗など。

横には普段使用しない調理器具(海苔細工カッターなど)を収納しました。

 

左手の上段収納③

 

 

こちらには使用頻度の少ない食器やお菓子作りに必要な道具、パスタマシーンを収納しています。

使用頻度は少ないがいざという時に必要になる食器を手の届く場所に入れています。

お菓子道具も同じです。

パスタマシーンは重量があるので一番下にしか入れられませんでした。

 

右手の上段収納④

 

 

一番高い上段には、イベントごとにしか使用しない重箱を2つ収納しています。

その横には実家から送られてきたお盆や、大きいタッパを収納しました。

お重はアパートに暮らしていた際からあり、収納スペースが広くなったことによって収納することができました。

 

右手の上段収納⑤

 

 

真ん中の棚には普段よりも使用頻度の少ないものを収納しています。

内訳は乾麺や缶詰などの非常食や、ドライイーストやゼラチンなど料理に使うちょっとしたものです。

ビタミンCやクエン酸などの健康食品も収納しています。

 

右手の上段収納⑥

 

 

一番下の棚には、普段使用する食材を中心に収納しています。

薄力粉や強力粉などの粉類や、パスタなどの調理に必要なものばかりです。

踏み台を使用すれば手が届く位置なので、料理しながらも使用することができています。

 

以上が私の上段収納でした。

参考にしていただけると嬉しいです。

 

 

最後に

 

上段収納は、手が届かないことが多いため、デッドスペースになりがちですが、収納を少し考えただけで多くのものを収納することができました。

どのぐらいの頻度で使用するかで収納整理することはとても大事ですね。

 

ここまでご覧いただきありがとうございました。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 主婦工房 , All Rights Reserved.